みなさんから寄せられた意見13

みなさんから寄せられた意見13

丸刈りに直接関係ない意見でも掲載します。
丸刈り校則が大好きな方の意見も歓迎します。
丸刈りに関する過去のエピソードなど大歓迎です。(作文でも詩でも短編小説でもなんでもいいです)
(注)不真面目な意見は掲載しません(と言っても、かなりいい加減な意見でも掲載します)。
みなさんのアドレス、本名などは、いかなる場合でも絶対誰にも教えません。

ちゃぼ(2005/12/29)

明美さん、すっかりご無沙汰してしまって、すみませんでした。
でも、ホームページは定期的にチェックしつづけていましたよ。
あけみさんが一人何役もこなす超多忙な中、粘り強く、息の長い活動を続けられて、少しづつ丸刈り校が減っていくのを感動しながら、「ガンバレ、ガンバレ」とつぶやきながら拝見しておりました。
とうとう、残り6校になったのですね!凄い!
明美さんありがとうございます。まずは、お礼を。
「やれ、目出度や」、とお祝いメールを送ろうとしたところ、つとむさんのご意見(2005/10/13)が目に入り、能天気な自分を猛省させられました。
そうですよね。
丸刈り校が少なければ少ないほど、偶々、その学区になってしまった子どもたちはよけい辛い、悲しい思いをしているはずですよね。
残りの学校の先生方には1日も早く、「本当に子どもの為になる指導」とは何かを考え直し、「本当に理にかなった行動」をとってほしいと改めて切望します。
それにしても、つとむさんは、本当に子どもの立場に立って物事を考えられる素晴らしい方です。改めて、思い知りました。
不当なことばかりする大人を見て、世の中に幻滅しているかもしれない子どもたちに、つとむさんのような大人もいることを知って欲しい。つとむさんの、静かだけど暖かい、そして決然とした言葉を読めば、きっと、勇気が湧いてくると思います。
子どもだけでなく、私も、つとむさんの言葉を読むたびに、「ああ、この空の下、どこかにこんな人もいるのだ」と勇気が湧いてきます。
あ、勿論、明美さんの存在も、です。
改めて、明美さん、つとむさんに感謝。
来春こそ、丸刈り校則ゼロの良い年になりますように。
では、良いお年を。
-----------------------------------------------------------------------
ちゃぼさん、暖かいメール、ありがとうございます。
今年も全廃とまではいかず、残念でした。
今後もめげずに、来年の3月を目指して頑張ります。
また、来年もよろしくお願いします。
ちゃぼさんも良いお年を!


匿名K (2005/12/14)

 もう、そろそろ来年4月に新しく入学される方を対象とした学校説明会がある頃だと思います。
 あけみさんの近況報告を読んで、来年度も丸刈り校則を続けようとしている学校があると知り驚きました。
 本来、自己決定権の制約には、それを上回る利益があることが必要だと思います。
 丸刈り校則は、この点で、十分な説明がなされているとは思えません。
 あけみさんの近況報告にもあった「玉東中学校丸刈り訴訟」ですが、校長側が裁判に勝った理由は2つでした。
 1つめは、他にも多くの学校が丸刈り校則を採用していたこと、2つめは、「躾(しつけ)」だからというものです。
 しかし、1つめの条件は、もう、存在しません。
 2つめも、児童虐待防止法が制定され、しつけ目的だからといって、自動的に校長の専門的裁量が認められるものではなくなりました。
 児童が虐待を受けたかどうかは、基本的には、児童の側の意識に基づいて判断されることとなっているからです。
 従って、仮に校長が、丸刈り校則を実施するというのなら、その目的と効果について十分に説明し、どの生徒も納得させたうえでしか実施できないはずです。
 現在の社会は、「玉東中学校丸刈り訴訟」判決が出た頃(約20年前)に比べると、他人の自己決定権を侵害しないよう注意を払わなければならない場面が多くなりました。
 たとえば、企業の現場では、セクハラの概念が浸透しましたし、福祉の現場では措置(行政による決定) から自己によるサービスの選択へと変わりました。家庭でもDV防止法ができて、たとえ夫婦間でも相手の自己決定権を尊重しないと処罰される場合も出てきました。
社会一般でも、男女共同参画社会基本法が制定され、男らしさ女らしさを強制せず(否定もせず)、互いに他人の自分らしさを認め合う社会をめざすようになりました。
 このような中、十分な納得もないままに、丸刈り校則を強いられ、自分の自己決定権を頭ごなしに否定されるという体験は、社会人になって、他人の自己決定権を尊重しなければならない時、大きなマイナスになると思います。
 旧いデータですが、学事出版「月刊 生徒指導 第23巻第3号」(1993年3月1日発行)に掲載された、東海大学 平野眞助教授の論文「丸刈り指導で育った子どもの『その後』」によると、大人になっても丸刈り校則に賛成している者の賛成理由の3分の1弱は、「今、髪が自由になればあまりに不公平だ、自分たちばかりが損をするのは嫌だ。
オレたちも我慢し、後輩にも我慢させろ」というものだったそうです。(注 肩書は、論文発表時のもの)
 これは、まさに、こんにち児童虐待問題で深刻に取り上げられている「虐待の連鎖」(→子どもの時、虐待を受けた者が、虐待行為を起こし易い親になる問題)というものではないでしょうか?。
 もともと丸刈りだった小学生に長髪を禁じるのと、長髪の小学生に髪を刈らせるのとは、精神的に与える負担が、まったく違います。
時代は変わっています。
もし、PTSD(心的外傷後ストレス障害)が残ったら、どう責任をとられるのでしょう。
 丸刈り校則は、嫌がる児童にとっては、児童虐待です。
 児童虐待防止法にも、児童の権利条約にも、(ついでに、男女共同参画条例にも、)違反していると思います。
 私には、校長先生が、こんなに問題があって、将来的に、卒業生から損害賠償の請求が起きる可能性すらある丸刈り校則を、なおも続けようとされる理由がわかりません。
--------------------------------------------------------------------------------------------
貴重なご意見、ありがとうございました。
管理人 あけみ


自由惑星(2005/11/26)

丸刈りとは直接関係有りませんが、岡山県の「おかやま山陽高校」で起きた「野球部全員40人以上を女子生徒の見てる前で全裸で性器丸出しでランニングさせた事件がありましたね。
もちろん、全裸の男子は思春期なのに心のケアも無視され、女生徒が写した携帯カメラで男子の全裸や性器の写真を売買してる噂も流れています。
丸刈り校則よりも酷いです。
校長は知っていても3回も行っていた。
もし、逆なら逮捕者が続出するのに男子の人権は無視されています。最近やっとこさ元教師が逮捕されただけ。
男子には人権はないのですね。


?(2005/10/30)

自分は高校生なのですが、自分通っている高校も校則が厳しく福岡の天神とかにいくと笑われ喧嘩になったりもします、そればかりか教師の暴力は当たり前の世界です。
中学のときも福岡で二番目に厳しい学校でしたが、あのころがまだ天国に見えるほどです。
ぼうずとか刈り上げ(襟足など1ミリまで)など恥ずかしいです、いまはあまり外出すらしたくありません
----------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございました。
ひどい高校ですね。
いったい何という高校ですか?公立ですか?
よかったら、いろいろ教えてください。
管理人 あけみ


どとうとしや(2005/10/16)

<<<<福岡県宮田町立宮田中学校「丸刈り」事件について>>>>
田吾作さんの報告拝見しました。
連帯「罰」というひどい事件ではありますが、「生徒本人の納得の上……」という言い訳もなく、学校側が謝罪したのは一つの救いであります。
学校側が払った慰謝料額とか、教諭に対する処分内容について、把握しておきたいものであります。
くれぐれも、部として行っている今回のような「丸刈り」を学校単位で行っているのが、「丸刈り」中学校であることを心にとめたいものであります。
宮田中学校に抗議するのであれば、「丸刈り」中学校にももっと抗議していくべきかと思います。

<<<<「丸刈り」校長経験者は、謝罪し誠意を示すべき>>>>
つとむさんの久しぶりの書き込みに書かれている憤りは、もっともであります。
校則で「丸刈り」が定められている中学校は、速やかに丸刈り校則を廃止して、校長・教頭は当然のこと教職員は、謝罪すべきであります。
つとむさんとは違う考えかも知れませんが、私自身とすれば、「丸刈り」校長等役職者は、教育現場から去るべきであります。
最近、2002年度に中体連出場拒否事件を起こした米野岳中学校の都田康弘校長(当時)の文章が出ているサイトを発見しました。 ベネッセ教育研究開発センター2004年10月の「地域の『支持的風土』が生徒の自立心を育む」とかいう文章であります。↓
http://benesse.jp/berd/center/open/chu/view21/2004/10/c03chal_04.html
「『丸刈り』拒否者がいる間は、丸刈り校則を改正しない」という発言および校長として丸刈り指導を実践してきた責任について一切触れずに、あたかも「丸刈り」について校長は第三者であるがごとき文章、教職員としての資質が欠けているとしか思えません。
苓北中学校および米野岳中学校で丸刈り指導を責任者として実施してきておきながら、校長として通算500万円以上の役職手当を受け取ってきた菊鹿中学校の都田康弘校長について、実名を挙げて私は批判するところであります。
「数百万円の使い込みやら補助金詐欺ぐらい大目にみよう」という立場をとるのでなければ、役職手当の返上を「丸刈り」校長経験者に強く要求したいところでありますが。

<<<<衆議院選挙結果を受けて>>>>
2005年度9月の衆議院選挙で自由民主党の圧勝だったそうであります。
「自民党政権打倒」は実現するのはすごく困難ですし、また、民主党の政策その他について自由民主党との違いがわかりずらくなっています。
自民党政治およびその亜流の流れにおいて、日本は推移すると思われますし、福祉切捨てや自由競争の「新自由主義路線」の方向で動くでしょう。
たとえ「革新」の立場をとったとしても、多数派の自民党支持者との共存は至極当然であり、いろんな個々の課題において「共闘」していくこともあることは理解するところであります。
自民党政権およびその別の「自民党政治」でも、市民運動や野党の人たちが頑張って、よりよい社会が実現していけばありがたいものでありますが……。どうでしょうか?
「革新」とはいえそうもない私みたいな者みたいに、あんまり政治に期待してない人がどんどん増えるでしょう。
元懲役囚の中村喜四郎さんと、拘置所に収容されたことのある辻元清美さんと鈴木宗男さんが、なんと当選しました。
「逮捕された」とか「刑務所帰りだとか」という否定的な言い方がありますが、それを乗り越え当選した中村氏鈴木氏および辻元氏には相当の敬意を表したいと思います。

<<<<大宮西小学校校長暴力事件の続報>>>>
一応、勘違いから小学5年生の生徒に暴行した中矢省三校長に対して減給3ヶ月という変な処分が下さり、中矢校長は自発的に退任しました。
これでは、学校の窓ガラスのかち割りなどの実力行使が起きても心情に対して一定の理解はできるでしょう。


田吾作(2005/10/14)

声に載せて下さい。
このようなことが未だに行われています。
皆で抗議しましょう。

社会ニュース - 10月12日(水)12時16分 ニュース記事写真動画トピックス 条件検索
連帯責任で部員全員丸刈り 福岡県宮田町の中学校教諭
 福岡県宮田町の町立宮田中学校(山本俊一校長、280人)で、男子テニス部員1人の校則違反に対し、顧問の男性教諭(27)が部全体で連帯責任を取るよう指導し、部員7人全員を丸刈りにしていたことが12日、分かった。学校側は「指導に行き過ぎがあった」として保護者に謝罪した。
 同校によると、9月26日、テニス部の1年生男子部員が校則に違反して携帯電話を学校に持ち込み、担任教諭の指導を受けてテニス部の練習に遅刻した。顧問は部全体で責任を取るよう求め、この部員が「頭を丸める」としたことから部員7人が協議。当初は嫌がっていた2人を含め丸刈りになることになった。
 顧問は職員室近くの屋外で電動バリカンを使って7人の髪を刈った。この際、事情を知らない非常勤の女性講師が髪を切る様子をデジタルカメラで数枚撮影したという。
(共同通信) - 10月12日12時16分
------------------------------------------------------
事実関係を確認したいので、次のようなメールを出しておきました。
-------------------------------------------------------

こんにちは。
こちらは、「中学校の丸刈り校則をなくす会」http://www.geocities.jp/rockidss/ です。
10月12日にニュースになった、そちらの学校での「丸刈り事件」は事実なのか教えてください。
よろしくお願いします。

代表
宮脇明美
-------------------------------------------------------
宮田中学校のホームページ
http://www.fsyoume.ed.jp/~miyata-j/
fs13t001@miyata-j.fsyoume.ed.jp
------------------------------------------------------


つとむ(2005/10/13)

*** 彼等の身になって考えてほしい ***

熊本県下の丸刈り・スポーツ刈り強制中学校が合計6校になったそうですね。
この6校に通う生徒たちの心情を思うと、本当に胸が痛みます。
「よりによって自分たちの通っている学校が、どうして…」と。

クラブの交流試合やコンクールで、学習塾で、プライベートで… 彼らが他校の生徒と接点を持つ機会も多いことでしょう。
そのたびに、同じ地域・同じ年代でありながら、他校の生徒よりも自分たちがワンランク低く扱われているような思いを生徒たちに感じさせていることについて、これらの学校の関係者は、一体どう考えているのでしょう?
「丸刈り校則を廃止したら、自分たちがこれまでやってきたことを自ら誤りと認めることになる」
という凝り固まった考えに、これらの学校はいつまでしがみついているつもりなのでしょうか。
世間の眼には、愚劣の呪縛から逃れられない者たちの、「悪あがき」「恥の上塗り」としてしか映っていないことに、まだ気づかないのでしょうか。

いい加減、聡明な判断をされたらどうかと思いますが。
生徒が可哀相です。


どとうとしや(2005/08/28)

<<<<もう少しで2学期ですが>>>>
 「丸刈り」問題が解決されてない鹿児島県・熊本県およびその他の県の丸刈り中学校区のみなさん、大変ではありますが、心中察するに余りあります。
 熊本県の「丸刈り」中学でも、玉名市立玉陵中学校や山江村立山江中学校、新和町立新和中学校、五和町立五和西中学校、苓北町立苓北中学校、そして強制スポーツ刈りの南関町立南関中学校と、学校名が暗記できるぐらいに減りました。
 これからの各学校での丸刈り校則撤廃闘争、および市町村および県の教育委員会に対する責任追及、これからの丸刈り校則反対運動について、みなさん、いろいろ知恵を出そうではありませんか。
 もう少しで、日本全国から強制丸刈りが撤廃されることが実現できそうです。

<<<<体罰そして暴力について>>>>
 全国高校野球選手権大会で連覇を果たした駒大岩見沢高校野球部で、茶木圭介野球部長による体罰事件が発覚しました。
 学校教育法第11条ではっきり体罰は禁止されていますが、ある資料では教職員の半数が体罰をした経験を持つとされています。
 「各々の暴力についての考えは、各々の育てられ方に制約されること」を、たとえ「暴力反対」の立場をとるとしても、理解していきたいものであります。何かあれば暴力を受けて育った人は、暴力で解決する方向に出やすいということであります。
暴力をふるう人を悪者扱いすることで思考が止まってはいけません。
 かつて、私の中学生時代に読んだ実録マンガに、夜遊びをやめさせる理由で王貞治さんが後輩の堀内恒夫さんを殴るシーンが載ってました。
判定に不服で、主審の胸をついてしまうということは、川上哲治さんや星野仙一さんら著名プロ野球監督もしたことであります。
「暴力行為」をスポーツにした、ボクシングや柔道、レスリングなどの格闘技もあります。
「スポーツでの暴力は絶対に許さない」はきれい事としてしか通用してないようです。
「暴力」とスポーツの腐れ縁は理解したいものであります。
もちろんのこと、今回の駒大苫小牧高校の暴力事件については、殴った野球部長が完全に悪いケースであることは否めません!

<<<<またまた、体罰と暴力について>>>>
 大阪市立大宮西小学校の中矢省三校長が、林間学校で「校長のアホが泣かしやがった」との「暴言」を発したと勘違いして、小学生に殴りかかりました。
 体罰を禁止した学校教育法第11条があるますし、体罰を禁止することは当然ではありますが、「いじめによる暴力をやめさせるためにした」体罰については、一定程度の理解は私自身覚えるところであります。
 それと同時に、「反抗的な態度をとった」とか、「忘れ物をした」とかいう理由での体罰については、加害者側に対してきっちり責任追及すべきと考えます。
 「暴言」を吐いたと勘違いして小学生に暴行を加えた中矢省三校長に対して、大阪市教育委員会は刑事告発をして厳重な処分をすべきでしょう。
もし「戒告」「分限降任処分」「停職●ヶ月」などの寛容な処分だったら、学校の窓ガラスのかち割りや当校教職員に対しての直接対決による「暴力」などの抗議行為についても公平であるべきで罰金以上の刑事罰には断固反対するところであります。
 2学期開始前までの市教育委員会の処分内容に注目します。

<<<<「中学校の丸刈り校則をなくす会」の活動再開を!>>>>
 まだ、「丸刈り」問題は解決してません。
 日本全国の丸刈り指導廃止を見届け、かつ文部科学省ら教育側に真摯な「丸刈り」総括と反省を求め、一歩一歩進んでいきましょう。
 代表および副代表格の人および私よりも熱心の平会員の方々のさらなる活躍、ご期待申し上げます!


つとむ(2005/08/21)

*** それでも教育者? ***

7月13日の「近況報告」で、宮脇さんが五和西中学校の校長に電話されたとの件、拝読しました。
この校長、どうして新聞(04.04.01熊日)で紹介された自分の発言をきちんと踏まえて議論しないのでしょうね。卑怯だと感じました。
自分の持論が正しいと思ってるなら、正面きって堂々と主張すればいいのに。
自分の独りよがりの考え方がとうに破綻したことに気づいているなら、そのことをきちんと総括して生徒に謝罪し、校長としての責任で丸刈り校則をきっぱりと廃止するのが、教育者としてあるべき聡明な態度ではないかと思うのですが、違いますか?
過った考えに固執する校長の不見識の犠牲になっているのですよ、生徒は。


どとうとしや(2005/06/06)

<<<<中学修学旅行丸刈りいじめ事件なんと校長辞職に発展>>>>

三重県桑名市立正和中学校の修学旅行で男子生徒が他の生徒に無理やりに丸刈りにさせられるという事件の続報でありますが、丸刈りいじめ事件のときの校長および教員数名が泥酔していていじめに気がつかなかったことが暴露され、校長は停職3ヶ月の処分を県教委からうけ6月3日に辞職しました。
男子中学生の「丸刈り」いじめについての学校責任者としての責任を正和中学校の校長はとったわけであります。
楽しいはずの修学旅行で丸刈りにさせられた男子中学生のことを思うと当たり前のことだと思います。 「丸刈り」廃止校で丸刈り指導の責任をとって校長が辞職することは本来ならば至極当然と考えますが……。
なにせ、直接責任者たる「丸刈り」校長が何も責任をとらされることもなくそのまま役職手当月10万円以上を受けとれるのがすごくおかしく思えますが。
「丸刈り」続行校での校長らに対しての責任追及の話、もしあれば報告のほうよろしくお願いします。


玉稜中学校のいち保護者さんへ(2005/05/25)

 私の知り合いの玉稜中学校校区の人に聞いた話では、「丸刈り校則の廃止賛成は半数はいる」と、言ってました。
聞くところによると、PTA会長って、とても偏屈な人だそうですね。
どうしてそんな人が会長になったんでしょう・・・?
もしかしたら、学校側も困ってるんじゃないかしら・・・。
PTA会長って、いろんな研修にも参加するので、是非とも「人権」を勉強して「丸刈り校則は人権侵害だ」と気づいてほしいものです。
 私は、玉名市の隣の岱明町の者です。
岱明中はおととしの6月から自由になったと思うけど、これも大変な道のりでした。
ねえ、明美さん。
今では3分の2くらいの男子は伸ばしてます。
外出の時、以前は帽子を深々とかぶっていた子が多かったのですが、今ではほとんど見かけません。
やっと本来の姿になりました。
部活によってはいまだに丸刈りを強制してる部もあるけど、愚の骨頂です。
でも、生徒は丸刈りにしないと部活を出来ない、と思ってるので本当に気の毒です。

 玉稜中学校のいち保護者さん、応援しますから、めげないで。丸刈り校則を嫌だと思ってるのはあなた1人ではないから!

岱明中のいち保護者より


どとうとしや(2005/05/20)

<<<<三重県桑名市立中学校で丸刈りいじめ事件発生>>>>
5月12日、三重県桑名市立正和中学校の修学旅行で男子生徒が他の生徒に無理やりに丸刈りにさせられるという事件がおこりました。
被害者の男子生徒側は、警察に通報した模様であり、警察当局も捜査開始してます。
丸刈り校則反対派としても、「丸刈り」校長への責任追及のひとつの材料として、教育委員会の見解、加害者側が現任した慰謝料の金額、その他が非常に重要だと思います。
もしよろしければ、代表のあけみさん、および副代表格の方、くわしい事情について調査その他お願いします。

<<<<全国課題としての「丸刈り」問題にこだわりたいものです>>>>
丸刈り強制率第一位の汚名を鹿児島県に返上した熊本県の「丸刈り」ばかりでなく、まだ全国に残っている「丸刈り」および、文部科学省や日教組などの教育団体の「丸刈り」の総括を要求することも、「中学校の丸刈り校則をなくす会」の課題にしたいものであります。
「丸刈り」について、「昔のことで解決した」との戯言を克服し、日本国憲法成立ぐらいに遡ってもこだわりたいものであります。
鹿児島県、熊本県、その他の地域の丸刈り強制中学校の情報お待ちしております。
それと同時に、各地で行われた丸刈り強制の実態について、よろしくお願い申し上げます。


こんにちは。たろう(仮名)といいます。(2005/05/20)

このサイトにはとても励まされました。

ボクは大阪の清風という高校の3年です。
ぼくは今まで校則の、「丸刈りか刈上げ」に従ってきました。丸刈りにしてました。
でも薄いとこがめだつとか、色んな理由で髪をのばしたいとおもってます。

ボクは高校生で法律は知らないです。
ですから、なにかアドバイスをしていただけたら光栄でございます。
とりあえず坊主はだいたい5ミリ以下、刈上げも横・後ろだけは5ミリ以下です。
入学時に、髪型は学校の規則に従いますか?ときかれ、ボクは清風専願だったので、はい、といいました。

このことによって、法律的拘束力は生じるのですか?
僕ら生徒は、校長以下職員は生徒のコト分かってないと不満だらけです。
刈上げによって起こる利益などは全く説明しないですし、学校不利になると、すぐに退学・写経です。
全く生徒の人権、親の愛などを考えていません。学校の体裁を守ってるとしか思えません。

できればお返事ください。
ちなみにボクは、今週の土曜日に校長宅に電話するつもりです。刈上げやめてください、と。
電話するのは法律違反にはならないですよね?w
あ、月初めに検査があるんですけど、それで切らなければ、写経(般若心経を。一枚一時間ほど)を何枚も
させられます。ひどければ数十枚!
校則に従わなくてもよろしいのでしょうか?ぼくは退学まで考えています・・・。
従わなくて、退学などにされたら、訴えられるのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
たろうさん
こんばんは。
清風という高校は、私立ですよね。
私立の場合、その学校の校則を知り、それで良いということで、自分で選んで入学するわけですから、公立の中学校のようにうまくいかないかもしれませんが、人権侵害の可能性があるので、廃止するようにみんな活動したり、校長先生に廃止していただくように頼んでみたら、良いと思います。
電話するのは、法律違反になりません。
管理人あけみ


とめぞう(2005/05/03)

 "玉陵中学のいち保護者”の方の悲痛な気持ちが良く分かります。
「たとえ最後の一校になっても、丸刈りの伝統を守ればいいんじゃないか。」というPTA会長ですが、多分人の顔色ばかり気にする気の弱い人なんでしょう。哀れですね。
 丸刈り校則が廃止になった中学校から来た体育教師の発言が、良く分かりません。
廃止になった中学校では、丸刈り廃止と同時に、教室内の移動に自転車を使っても良いということにしてのでしょうか?
ただし、私が通っていたスタンフォード大学では、キャンパスが広かったので、生徒も教師も教室間の移動には自転車を使っていました。


どとうとしや(2005/05/03)

<<<<JR西日本脱線事故に思うこと>>>>
みなさんもご存知でしょうが、4月25日にJR西日本の福知山線で電車が脱線、100人以上の尊い命が奪われることとなりました。
ご愁傷さまであります。
運転手がカーブにおいて制限速度を30km/hも超えて時速106kmで運転し、なんかのはずみで急ブレーキをかけてしまったことが、事故の主要な原因のようであります。
JR西日本では、電車を定刻に走らすことがかなり厳しく行われていて、結果として遅らせた運転手に対して吊るし上げのようなことが行われていた模様であります。
当然ではありますが鉄道の利用者としては、「定刻通りの運行」よりも絶対に安全性のほうが優先されるべきなのは当然でありますし、また現場の運転手の人達に対してもそのような理解を強くお願いすべきであるのに、JR西日本の管理職の人達はそのように考えなかったみたいなのが、すごく悲しいことであります。
規則にしても命令・指示にしても優先順位があることを理解すべきでありますし、やはり安全が作業能率などよりもずっと優先されるべきであります。
ちなみに、あの国鉄時代では、国鉄労働組合のストライキが正々堂々行われて、「時刻表」通りに電車がこないことがたまにあることぐらい、常識となっていました。
規則の軽重について、考えるくせを小学生のころあたりからつけたいものであります。
単なる心得にすぎない規則と安全に関する規則を区別し、人命にかかわるような安全に関する規則については厳守していく態度をかなり若いときからつけませんと。

<<<<「玉陵中学のいち保護者」の方、ありがとうございます>>>>
「丸刈り」中学校の現状すごく心配していたわけであります。
「玉陵中学校のいち保護者」の方の貴重な書き込み、どうもありがとうございます。
いろいろ参考になりました。
ただ、「当会(熊本県弁護士会)は、貴中学校の男子生徒に対する丸刈りに関する校則ないし校則に関する準則は、髪型の自由という生徒の基本的人権を侵害するものであると判断します」
との熊本県弁護士会の認定が、あまり生かされてなさそうであります。
たとえ、丸刈り校則があろうと、人権侵害である丸刈り指導を拒否して正々堂々通うという選択肢が当然あるわけであります。
丸刈り校則廃止は当然ではありますが、「丸刈り校則は人権侵害であり守ることありません」との正論が、中学生や地域住民から出てくることを大いに期待します!

<<<<「丸刈り」拒否者に対する暴力に憤りを!>>>>
「だいだい、どこの学校も体育教師が生活指導になっていて、生徒を脅したり殴ったりして丸刈り強制を続けているみたいです」との代表のコメントがありましたが、もし丸刈り拒否者に対して公然と体罰が加えられているとすれば、見逃すわけにはいきません!
丸刈り拒否者に対する体罰は、丸刈り校則に反対する人達への攻撃と考えるべきだと思います。
つまりは、「丸刈り」校長が、代表のあけみさんらの身代わりとして、体罰実行犯を使って、男子生徒を殴っているようなことだと思います。
「丸刈り」反対派としても、もっと憤りを感じるべきだと思いますが、違うでしょうか!
「丸刈り」関係の体罰については、実行犯および実行犯同等の責任をもつ「丸刈り」校長に対して、真摯な謝罪と反省の証として教育現場からの退職および役職手当その他の返上を要求したいと思います。
もし、こじれればこのホームページでの実名公表も視野に入れるぐらい毅然と対処したいものであります。
「暴力反対」というのも、どちらの当事者にも公平であるべきで、「丸刈り」加害者に対して寛容である人が言うことではありません!
たとえ丸刈り校則が廃止された中学校についても、「丸刈り」体罰事件については、かなり遡ってでもはっきりさせたいものであります。


玉陵中学のいち保護者(2005/05/02)

はじめまして!いつもホームページをみては、勇気を貰っています。
今回は、わが息子が通う中学の現状をお知らせしたく、メールしています。
私は、熊本県内でも珍しくなった「丸刈り強制」「部活強制」中学の校区にすんでいます。
結婚以来、主人の育ったこの地(玉名市玉陵校区)にいるのですが、10年以上前、中学生の丸刈りが校則であることを知り、おどろいたのを覚えてます。
わたしが通った中学(熊本市)では、相当の『悪いこと』(万引きや喧嘩など?)をした生徒が、数日間の謹慎の後、見せしめ的に丸刈りにされていたものですから。(それもどうかと思います)
こういってはなんですが、丸刈りのイメージは決して良くはありませんでした。
坊ちゃん刈りの男子が大多数でした。(野球部をのぞく)
自分が男子を産み、この場所にいるならば、息子は丸刈りになるのだなぁと、思うと、ぞっとしました。
しかし、さすがに何年もこのままであるはずがないと、、当時の私は思ったのでした。
甘かった・・・・。
この地の状況は、一年たとうと、十年たとうと、まったく変わりませんでした。
中学に入学する、ぎりぎりまで散髪にいけない息子がかわいそうでなりませんでした。(実際なきました)
新聞社に電話して、記事にしてもらいましたが、行動が遅かった。 いや、その後2年もたちましたが、状況はかわってないので、たとえ入学半年前に行動を起こしていたとしても、さして、変わってはいなかったでしょう。

さて、近況です。

二ヶ月前、前年度の最後のPTA総会でも『丸刈り校則廃止』についての意見はでました。
保護者からの要望がない、とか、生徒からの要望がないとか、それはまるで嘘です。
数名の保護者は、勇気をだして「丸刈り強制はおかしい!」と声にだしています。
ところが、学校側は「いまはまだ、検討中」とくりかえすだけ。
アンケートでは、丸刈り廃止に賛成の数が多かったのにそれは、学校側が丸刈り廃止を匂わせたから、の結果だと、丸刈り存続派の保護者がいいだすしまつ。
最悪、今年度のPTA会長は、前年度の最後のPTA総会で、
「たとえ最後の一校になっても、丸刈りの伝統を守ればいいんじゃないか。」
という発言をしたので、もう、駄目だとおもいました。(そのひとの子供は女子です。)
今年度できたPTA会員を中心にした『検討委員会』も構成員が丸刈り容認派なので、骨抜きの委員会になりそうです
生徒会では、丸刈り反対の生徒も大勢いるのですが、頑張っていけるのか不安です。
ことし新しく赴任してきた、体育の教師が、丸刈り校則がなくなったばかりの学校からきた人です。体育教師らしく熱血漢といった風情。
そして、総会のときに開口一番、この先生が「フクエイ中学は丸刈り校則がなくなり、校舎の二階から机が落ちてきたり、廊下を自転車がはしったりしました。」というのです。
これが脅しでなくて、なんでしょう?
こんなことを声高に言われて抗えるような、生徒や保護者がいるでしょうか。
腹立たしくて悲しくて、なりませんでした。
毎年、くりかえし、丸刈り廃止希望の話がでても、学期がかわり、校長がかわり、などして振り出しに戻るばかりです。
そして、丸刈り廃止をうったえる保護者を『異端』の目で見るここでそだってきた保護者もいるのです。
名前はだせませんが、玉陵中学のいち保護者より。
近況が変わりましたら、またメールいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
貴重なメール、ありがとうございました。
掲載しましたが、良かったのでしょうか?
ご都合が悪かったら、連絡ください。
丸刈り強制の学校では、全く常識のない保護者が上にたって、好き勝手しているので困りますね。
今回のPTA会長って、最悪じゃないですか。
また、体育の教師って、どうしてこんなにガラが悪いんでしょうかね・・・
だいたい、どこの学校も、体育の教師が生活指導になっていて、生徒を脅したり、殴ったりして丸刈り強制を続けていたみたいです。
なるべく早く、玉陵中学校に検討の動向を聞いてみます。
弁護士会にも、もっと協力してくれるように頼んでみるつもりです。
早く廃止にしないと、子ども達がかわいそうですよね。
管理人あけみ


どうも、南関中学校のOBの者です。(2005/04/20)

『熊本県下の丸刈り状況』のリストの中に、南関中学校が入っていなかったのでお知らせしておきます。
南関中学校は、確かに『スポーツ刈り』ではありますが、強制頭髪規制に変わりはありませんので、是非 掲載をお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
そうですね。
確かにひどいと思います。 以前は、強制スポーツ刈りということで、いっしょに掲載していたんですが、この会は、一様“中学校の丸刈り校則をなくす会”ということで、掲載を止めました。
しかし、やっぱりひどいので、掲載しておきます。
管理人あけみ


どとうとしや(2005/04/17)

<<<<お断り>>>>
しばらく、休んでおりました。「中学校の丸刈り校則をなくす会」の「熱心な平会員」としての活動が出来ませんでありました。
反省するところであります。
熊本県ではあと4校(?)ではあっても、教育する側の「丸刈り指導」の総括などの課題は巌として残っています。
まだまた、丸刈り指導の問題は残っています。
代表のあけみさんや副代表格の方々、そして私よりも熱心な平会員のみなさん、多忙その他で大変なところでしょうが、また動きを一歩前進させましょうぜ!

<<<<「丸刈り」反対の民事裁判について>>>>
「丸刈り」反対の民事裁判については、あの玉東中学校丸刈り校則事件の1985年11月13日熊本地裁判決と、小野中学校丸刈り校則事件の神戸地裁および大阪高裁および1996年2月22日最高裁判決があります。
「丸刈り指導は、『単なる心得』の範囲で運用されるのであれば人権侵害でなく違法でない」というのが、「官」たる裁判所の理屈であります。
しかし、「法的義務があるがごとく運用されている●●中学校の丸刈り指導は、人権侵害であり違法である」との判決が、地方裁判所などで、これから出される大いにありえると思いますし、案外に最高裁で確定するかも知れません!
もし、勝訴を勝ち得ることを狙って裁判を起こすのであれば、「丸刈り」拒否者に対する体罰や嫌がらせ、法的義務があるがごとく運用されている主張の根拠、詰めをきつく行う必要があるかと思います。
もし訴えを起こす方々がいられれば、法律専門家できれば弁護士の方のアドバイスを十分参考にしつつも、「中学校の丸刈り校則をなくす会」として、継続的に支援すべきかと思います。

<<<<4月20日夜9時からのTBS系「獄窓記」に注目>>>>
「丸刈り」といえば、中学生よりも懲役囚を連想するのが、今の多数の日本人の現状でしょう。
2回にわたり衆議院議員選挙で当選を果たした民主党代議士(当時)の山本譲司さんが、秘書給与詐取ということで詐欺罪で1年あまり懲役囚として刑務所に入ったという体験が、ドラマになります。
懲役囚としておつとめを果たしたのちに国会議員になった人には、あの自民党代議士だった浜田幸一さんや、社会党および民主党の代議士として活躍なされた今井澄さんがいます。
また、手形トラブルで銃を突きつけられて正当防衛行為におよんで相手を死なせたが、自首せずに隠蔽工作をしたがために正当防衛の主張が通らず10年ぐらい懲役囚としてお勤めした安土茂さんの話もあります。
刑務所については、「私は大丈夫」というわけにはいかないと思います。
むしろ「場合によっては刑務所に入るかも」と考えるほうがよりましかと思いますが……。

<<<<早いうちから「法」について考えておきたいものですが>>>>
「どういう場合に『犯罪者』になるのか」とか、正当防衛や共同共謀正犯とかの簡単な概念などについて、いろいろ考える習慣を中学生ぐらいのときからつけておきたいものであります。
ちなみに、「共同共謀正犯」について、ちと難しい単語かも知れませんが、一つの例をあげておきます。●●さんの殺人事件において「●●を殺せ」と命令することは、●●さんの殺人を実行することと同等の行為であり「殺人の共同共謀正犯であり、場合によってはオウムの麻原みたいに死刑判決が下されるということだってありえることです。
「規則は規則だから守る」というような例外が結構ある原則まがいのものよりも、バランスのとれた「法」についての理解こそが各々に求められているような気がします。


アンジェリカ(人を激励して.困難な問題にたちむかう力を与えてくれるハーブ)(2005/03/16)

3年前とちょうど同じ時期、またいやな経験しました
中学校の新入児説明会で、2つしかない運動部に入らない子には学校に居場所はない!といわれました.
なのに部活は強制ではないという.
すごい圧力をかけて、入らせているだけでは…この3年間も教師の言葉の暴力に傷つき、またはじまるかと思うとゾッ!とします.
----------------------------------------------------------------
ひどいですね。
郡部では、どこの中学校も強制部活で暗くなるまでしごいてるみたいで、親も子もクタクタになっているようです。
ほとんどの親がほんとに嫌だと言っているんですが・・・なくなりませんね。
熊本市内では、そんなことありません。
子どもを、田舎の中学校に行かせるのはかわいそうですね。
もう少し、マシな中学校に行かせることはできないのですか?
それともアンジェリカの力で戦えますか?
管理人あけみ


熊本のチャオ(2005/03/15)

卒業式の日の悲しいできごと

今日、長男が中学校を卒業しました。
単純にお祝いしたかったのに、とても悲しい日になってしまいました。
3年前の新入生説明会で、丸刈り校則について学校に質問してから、校則は変わったけれど、本質は変わっていないということがはっきりわかった日になってしまいました。
山間部にある過疎地へ家族で移住してきて6年目の春に「丸刈り校則」への疑問をなげかけ、あけみさんたちの行動に随分励まされ、助けてもらいながら、2年生の春に丸刈り校則はなくなりました。
あわせて強制部活も1年間だけはなくなりました。(昨春から復活!)
結果がでたことは評価すべきなのですが、卒業式後の祝う会でのできごとを誰かに知ってほしくてたまらずメールしています。
 ある部活強制・丸刈り校則派PTA役員さんに素直に役員活動のお礼をいうつもりで話していたところ、部活に(次の子:新中1)ははいらせたら?との話になり、男子は2種類しかない運動部活を否定しているつもりはないし、応援しているけど、部活以外の活動にチャレンジしている子どもたちも存在するし、そちらも応援したいと話しました。
そのうち、丸刈りの話がでてきて、どうやらこちらが丸刈り校則と強制部活の廃止の一番の悪者らしいことがわかってきました。
こちらの真意を聞いたわけでもないのに、まわりから聞いた話で判断しているような感じでした。
こちらもこれまで、うすうす回ってくる話で気づいてはいたのですが、面と向かって言われた以上、意見を流すわけにはいかず、お酒のはいった席ではあるのですが、しっかり反論しました。
すると、相手の口からは、今までたまっていたもの?が次から次にでてきました。
「いやだったら、なんでここに来たのか」
「自分はここで生まれ育って同じように中学校生活を送ってきた。なぜ、変えるのか?」
「意見がちがうから話にならない」等々。
陰で3年間ずっと思っていたのは明らかで、個人で思うだけでなく、こちらを良く思わない人々の間でいいうわさ話のネタだったふしがあるようでした。
しかも、その子どもたちが丸刈り校則がなくなってから、丸刈りをしなくなったことに関しては変わった校則のせい→こちらのせい、のようなのです。
事実上の強制部活が復活したことの原因である加入率の低さも言い出しっぺのこちらにあるようです。
あくまで、部活や丸刈り自体を否定したことはないのに、子どもたちが変わっていくのはこちらが言い出したから悪いようなのです。
家庭でよく話して個人で決めるべきことを、人とはちがうことを認めないし、同じようにすることで安心する親のエゴそのものなのです。
あげくのはては、こちらが隣町で仕事していることまで、気に食わないようでした。
いわゆる、面と向かっての「よそもの扱い」は以前も一度経験し、精神的にだいぶまいった覚えがありましたが、その時も今回も、PTA役員(重要職)なのが悲しすぎます。
この春からは、部活には入らないわが子(学校にない種目の地域スポーツクラブ3年目)の精神的負担を考えると、暗くなってしまいます、、、。 熊本のチャオ
-----------------------------------------------------------------------------
熊本のチャオさん、こんばんは。
田舎での丸刈り反対、ほんとにご苦労様でした。
大変きつい思いをしましたね。
強制部活が復活したのは、残念でした。
きっと、PTA役員が「非行防止」とか、「村の中学生が、みんなが部活しているとなんとなく落ち着く」という訳のわからぬ理由から学校に進めたんでしょうね。
ほんとにひどい話です。
面と向かっての「よそもの扱い」、その中で暮らしていく苦労、よくわかります。
田舎の有力者には、「よそものが村人を洗脳し、自分達が村をまとめていく力がなくなっていく」という被害妄想があるように思えます。
私が、田舎で丸刈り反対して見たものは、「小さな村で、寄り添って生きている弱い人々」です。
田舎にいる極一部の悪党が、みんなをうまくコントロールして、うまい汁をすっているようです。
チャオさんに嫌がらせするPTA役員も危機感を感じているんでしょうね。
田舎の人づきあいには期待せず、自分の家族を大切に生きていってください。
私達の子どもの時代になったら、そんな田舎でもうまくやっていけると思いますが、私達の代までは、きっと無理でしょう。
あまりにも価値観が違いすぎます。
とにかく今は、次男さんを守ってあげることが一番大切な事です。
頑張ってください!
管理人あけみ


三國源三(2005/03/14)

全国的に丸刈り中学校は減りましたが、まだ、ポツンポツンと、いろんな場所に散在しております。
わたしの目先にもあります。
この際、邪悪な病原菌を一掃すべきですが、どうやればいいのか方法が分かりません。
皆さん、力を貸してください。
-----------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
ほんとにどうすればいいのでしょうか。
私も方法がわかりません。
やっぱり、裁判しかないのでしょうか。
管理人あけみ


鹿児島県人の味方(2005/03/12)

分かったでごわす。
I accept your apology.
とにかく、「中学校の丸刈り校則をなくす会」には大いに頑張って欲しかとです。
ところで、おいどんは言葉がなまっておるので、田舎もんと誤解されるが、一応バンドマンどす。
少々、自己紹介をかねて、日記の一部を書かせていただく。
今日、MDで LED ZEPPELIN を聴きながら、スーパーで晩御飯のおかずを探していたところ、「グリコZEPPELIN」というカレーが売ってあった。
おいどんは、店員に、「このZEPPELINは新製品ですか?」と聞くと、店員は「ハアー???」と、けげんそうな顔。
おいどんは、とっさに何か変な事を聞いたのではと思い、カレーを良く見ると、「グリコZEPPIN」と書いてあった。
今日は、非常にエンバラッシングなシチェーション巻き込まれてしまった。
-------------------------------------------------------------
いきなり、英語ですねぇ。
なんか、変な方言ですが、大丈夫ですか。
LED ZEPPELIN は、私も好きです。
私もこの前、「グリコZEPPIN」カレーを食べましたが、おいしかったです。
この前は、チキンで作ったので、今度はビーフで食べてみたいと思います!
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/12)

あけみさん、ごめんなさい。つい頭に血が上って。学校名は、あけみさんだけ教えた方がよろしいですね。
それぞれ立場がありますから。
鹿児島県も熊本県も丸刈り校則がない文化的な県になればよいけれど。
でも、文化的な大都市の神戸市は男子強制丸刈り校則を実施したことがあります。
新幹線が着こうとファショナブルな街になっても、丸刈り強制を実施している学校とは関係ありません。
いくら街が活性化しても丸刈り校則の学校は存在します。
現に中四国地方は広島市以外は、田舎です。
しかし丸刈り校則の学校はありません。
やはり、低レベルの丸刈り賛成の校長や教師を常識人に変えなければいけないと思います。(鹿児島県民と熊本県民の常識ある人達の事ではありませんよ)
確か裁判では、校則は守らなければいけないが、罰則規定が無いからしたがわなくても良いと言う様な感じの判決だったような記憶があります。
だけど校則を無視して、髪を伸ばしたら体罰や内申書が下がりますね。
うーん、低レベルの丸刈り校則賛成派が、人権侵害を認めたり、丸刈りの無意味さが判らないと、全面廃止は難しいですね。
------------------------------------------------------------------------
そうですね。
校長や教師の人格が高ければ、どんなに地域の有力者が「中学生は丸刈りにしろ」と学校に脅しをかけても、子どもの人権を守り、丸刈り校則など廃止するでしょう。
バカが校長やってると、いつまでたっても丸刈り校則はかわりません。
ほんとに残念です。
管理人あけみ


鹿児島県人の味方(2005/03/11)

>>>鹿児島は、方言とか、独特の文化を持っているようですから。<<<
>>>男児を無理矢理丸刈りにして、骨抜きにし、絶対服従させたいみたいです。<<<
鹿児島はそんなに時代遅れではないでごわす。
今でも熊本県より人口は多いし、さらに、これから新幹線開通で、ファッショブルな町になることは間違いなか。
数年後には、鹿児島は、”九州の原宿”と呼ばれるようになるたい。
そうなれば、丸刈り校は全滅するしかなか。ファッショブルな町に丸刈り校則は似合わんけんね。
とにかく、丸刈り校則撲滅運動では、熊本県には負けられんたい。
------------------------------------------------------------------
そうですよね。撤回します。ごめんなさい。
鹿児島市のアーケードの中に大きな本屋さんがあって、「丸刈り校則をぶっとばせ」が置いてあり、嬉しかったです。
それに鹿児島県庁の教育委員会の人も親切でした。
鹿児島県人の味方さん、鹿児島の丸刈り校則撲滅運動、頑張ってください。
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/11)

中2の男の子さん、あけみさんの言う通りです。大丈夫です。
私も、あけみさんを信じてるし、秘密は守ってもらえると思います。
それに学校名を言っても、誰か判りませんよ。
「僕の行ってる○○学校は、男子強制丸刈り校則があります。」と言っても何の罪にも問われないし、言論の自由だし、他人の傷付くことや中傷でもないし、誰にも迷惑をかけない事だから、学校名を出しても良いと思います。
別に悪い事ではありません。と言うか正しい事ですから。
例えば、泥棒を見つけて警察に届けた、と言う事と一緒です。
人権を踏みつける学校があるから、その学校名を言う。当然の権利です。
それから絶対、中2さんの事は誰にもわかりませんから、安心して学校名を出した方が良いです。
大丈夫です。君の勇気で君と大勢の男子の人権が戻ってくるのです。
安心して下さい。
私は九州では無いので、あけみさん同様に学校へTEL掛けてみようと思います。
君のプライバシーは完全に守られます。
私は、男ですが、あけみさんの正義に感服してます。
あけみさん、図々しいようですが、私も人権侵害学校へTELしたいです。
勿論、紳士的にしますから。
でも相手は、常識知らずの野蛮人だから苦労するとは思いますが。
一般常識がわかってくれるのかな。
-----------------------------------------------------------------
電話するのは勝手ですが、私の名前とか、会の名前とか、出さないでくださいね。
変に誤解されて、トラブったら困るので。
中2さんの怖がる気持ちもわかります。
丸刈り地域では、選挙で誰が誰に投票したか、黙っていても全てわかってしまうという変な地域ですから、ばれたらひどい目に合うんでしょうね
気が向いたら、私にだけ教えてくださいね。
HPにも載せませんから。
管理人あけみ


中2(2005/03/10)

ぼくは熊本県の中学校に通っていますが、学校名を書けば、投稿したのが誰か分かるかもしれないので、学校名は書けません。
先生たちの間では、丸刈り校則を嫌がっている生徒は誰もいないことになっていますが、男子生徒の間では、「他の中学校と同じように、丸刈り校則が早く無くならないかなあ」と、いつも丸刈り校則のことが話題になっています。
---------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
私は、学校名を誰にも公表しませんので、教えてください。
秘密は守ります。
なんとかして、廃止しないと腹がたちますね。
熊日新聞など、マスコミがもう少し感心を持ってくれるといいんですが。
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/10)

あけみさんに質問です。
男子強制丸刈り校則は存在自体、変とおもいませんか?
答えは聞かなくてもわかりますけど。
要するに丸刈り校則の無いのが普通ですようね。
その普通が出来ない教師に教師の資格があるのが不思議です。
・男子を丸刈りさせても学力には影響ありません。
・男子を丸刈りさせても学校の風紀と関連性はありません。
・男子を丸刈りさせても学校の風格は変わりません。
・男子に丸刈りさせても地域の風習を崩すことは有りません。
こんな事も判らない教師や大人こそ、傷害罪補助や虐待で教員免許剥奪させたり、逮捕するべきです。
逆に
・丸刈り校則の無い学校でも優秀な学校は一杯ある。
・丸刈り校則の無い学校でも風紀が乱れてない学校も一杯ある。
・丸刈り校則の無い学校は風格がイメージアップ。
・丸刈り校則の無い学校でも地域の風習は壊していないどころかイメージアップになる。
こんな簡単な事が判らない教員に教えてもらう子供達は、旧日本陸軍の兵士か囚人としか男子を思ってないのですかね。
鹿児島(旧薩摩)は明治維新みたいに戦争を起こそうとしてるのかな?
丸刈り=清い   丸刈り廃止=不良  こんな公式、学校で習ったことありません。
------------------------------------------------------------------
気合の入ったメールありがとうございます。

お答えします。

>男子強制丸刈り校則は存在自体、変とおもいませんか?
はい、変だと思います。

>こんな事も判らない教師や大人こそ、傷害罪補助や虐待で教員免許剥奪させたり、逮捕するべきです。
できることなら、逮捕してほしいです。

>こんな簡単な事が判らない教員に教えてもらう子供達は、旧日本陸軍の兵士か囚人としか男子を思ってないのですかね。
きっと、そうでしょうね。
4年前、丸刈り中学校に行って、校長と話をしに行きましたが、校舎の中は暗くて、少年院みたいでした。
廊下の壁には、「覚醒剤が危険」とか、「喫煙は体に悪い」とか、「飲酒は20歳から」とかのポスターが貼られ、とても中学校とは思えませんでした。
男子は、みんなうつむいて、「こんにちは」と気のない挨拶をしてくれましたが、みんな丸刈りで誰が誰だかさっぱりわかりませんでした。

>鹿児島(旧薩摩)は明治維新みたいに戦争を起こそうとしてるのかな?
もしかしたら、そうかもしれません。
鹿児島は、方言とか、独特の文化を持っているようですから。
男児を無理矢理丸刈りにして、骨抜きにし、絶対服従させたいみたいです。
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/09)

高2の時(28年前)愛媛県にバイクで旅行に行った時、ある国民宿舎に泊まりました。
そこでバイトしてた女子高生と仲良くなりました。
聞くと愛媛の中学も高校も丸刈りと言う事でした。
でも、女子は自由でした。
その女の子の話「男子は丸刈りで馬鹿みたいだし、面白い。その点、広島の高校は髪伸ばしてもいいの?」と聞かれました。
私は悪い意味でカルチャーショックを受けました。
その高校は女子は髪型は自由で結ばなくてもOK。しかもパーマもOK。
だけど男子は五厘刈(0.5mm)にされ、1cmになると散髪。無視すればみんなの前でバリカンで剃られる。
女子たちはその風景が楽しみだと言ってました。
愛媛は高校でもこんな感じでした。広島と文化が違いすぎると思いつつ、笑って話していた女の子を偏見の目で見ました。
でも人権侵害を認め、自由にしたことで愛媛も文化県になったのですね。
今の愛媛県は広島県同様に丸刈り校則全面廃止になって良かったです。
丸刈り中学の男の子の皆さん、校長先生に嘆願書を送りましょう!
自分で好きで丸刈りにするのは良いけれど、強制は一種の犯罪です。
そんな犯罪まがいの校長に朝礼の時大声で文句言いましょう!
もし、それで体罰を受けたり殴られたら、傷害罪で警察に刑事告訴しましょう!
明らかに強制丸刈りは犯罪と言っても過言ではありません。
先生に合う度に「丸刈り校則廃止!」と叫んで良いと思います。
廊下ですれ違っても叫ぶ。「人権侵害}と叫んでも良いと思います。
もし、体罰があれば教育委員会や警察に言いましょう!
間違ってるのは、先生達だから正しい事を言うのはいつの世でも正しいです。
正義は必ず勝つ!
----------------------------------------------------------------------
そうです。
丸刈りが似合わない人が丸刈りにすると、ほんとにバカみたいで、気の毒です。
本人も相当傷つきますよ。
ショックで、鏡が一生見れなくなった人もいるくらいですから。
特に、思春期に強制丸刈りとは、最悪です。
強制丸刈りを、女の子にバカにされるのも悔しいですよね。
私の知り合いの女の子も
「うちの学校の男子はバカばっかりだから、丸刈りで丁度いいっすよ」
なんてこと言ってました。
校則の丸刈りは、今時のカッコイイ丸刈りとは、若干、髪の形が別物ですからね。
管理人あけみ


中2(2005/03/08)

ぼくの中学校はまだ丸刈りです。
最近では丸刈りの話をする人は、ほとんどいません。
このままでは、ぼくは丸刈りで卒業することになりそうです。
でも、自由惑星さんのような人がいると、少しばかり希望が持てます。
---------------------------------------------------
メールありがとうございます。
どうして、みんな丸刈りの話をしないのでしょうか?
どこの中学校ですか?
熊本県の中学校ですか?
丸刈り中学校の内情を教えてください。
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/07)

たびたび、すみません。
中四国地方って、よく保守的で関西圏、中京圏、関東圏や北九州の人達に田舎者扱いされます。
でも。丸刈り校則については、他の地方に勝てる文化の高さが誇れます。
確か、北海道は戦後間もない時から丸刈り校則はなくなっていたと記憶してます。
理由は簡単です。寒いから。髪の毛がなかったら頭が寒いです。(当たり前ですよね)
九州だって冬は寒いはずです。なのに男の子は髪の毛をボウズ頭にさせて風邪でもひかすのかな。
男の子だって髪の毛がなかったら寒いですよね。
丸刈り校則の学校が早くなくなれば良いのに!と言うか無いのが普通ですけど。
普通レベルにして行く「丸刈り校則をなくす会」は大変だと思います。
他の子供まで強制に丸刈りさせる人って、変質者か異常者だと思います。
正常で常識ある人はしないし、もし、していても、すぐ校則を廃止しますから。
犯罪にはならないが、常識的にみて犯罪の一種だと私は思います。
少し、いいすぎたかな?
-----------------------------------------------------------------------------
ぜーんぜん、言い過ぎじゃありません。
熊本も、この冬、寒さ厳しくて、丸刈り中学生は、かなりのダメージを受けていると心配してます。
阿蘇山の麓にあるN村の中学生は、丸刈り校則が廃止される2年前まで、寒い冬はかわいそうでした。
霜柱を踏みながら歩いて登校する彼らは、白い息を吐きながら、頭からは湯気が頭から立ち上っていましたよ。
頭皮が皮膚炎になる子もいたそうです。
母親の中には、子どもがかわいそうで、心を痛めている人もいましたが、結局、親子で泣き寝入りです。
変質者か異常者じゃないとこんな残酷な変な校則は、支持しませんよ。
自分の頭も守る事ができないなんて、信じられません。
ほんと、犯罪です。
管理人あけみ


自由惑星(2005/03/03)

鹿児島県は丸刈り中学が多いのですね。びっくりしました。
文部科学省、弁護士会等の指示も無視してる学校の教師や丸刈り賛成の人はきっと、軍国主義者か男子生徒を囚人化してるのかも。
意味のない校則で時代の流れに反してると思います。
男子生徒は決して旧日本軍の兵隊でもないし囚人でもないし、一種の性差による虐待だと思います。
大都市がある福岡県でも丸刈り中学があるのですよね(今はないのかな)
都会、田舎関係なく、文化の違いかな。
昔からの伝統や風習を守るのは良いけれど、悪い風習は捨てるべきだし、まだ、お相撲さんがしてるマユの方がマシかも。
でも、低い文化レベルを普通のレベルに持って行くって大変ですね。
決して、私の住んでる中国地方は都会ではありません。ローカルな田舎です。 だけど文化レベルは熊本や鹿児島の丸刈り賛成地区よりは、高いことを誇りと思います。
-------------------------------------------------------------------
そうですね。自由惑星さんの住んでる中国地方は、文化レベルは熊本や鹿児島の丸刈り賛成地区よりマシでしょう。
それに残酷で野蛮な人間が少ないんじゃないでしょうか。
普通の人間だったら、よその子どもの髪の毛を無理矢理丸刈りに決める事などできないはずです。
九州の人は、気が荒くて優しくないから嫌いと言う人もいますが、そういうことかもしれません。
昨年、福岡県にも1校、残っていると聞きましたが、今はどうだかわかりません。
管理人あけみ


自由惑星(2005/02/28)

十数年前位だったと思いますが、「巨泉のこんな物要らない」と言う番組で「丸刈り校則はいらない」の特集をしてました。
確か、丸刈り校則が0%は北海道。だけど暖かい九州四国に丸刈り校則中学が集中してました。
沖縄県は80〜90%が丸刈りだと放送してたのを思い出しましたが、熊本や鹿児島より南にある沖縄県は、今はどうなってますか?
また同じ南国の四国も。
でも丸刈り校則を実施している中学て、何か軍国主義時代や文明のレベルが低い感じがします。
キツイ言い方ですが、鹿児島や熊本の人には失礼だけど、低いレベルの学区の地域に住んでる男の子が可哀想です。
何で丸刈りに拘るのだろうか?
なんで男子だけ丸刈りにするのだろうか?
それでいて、道徳や男女均等法や人権と言う教育をしてる。
教師達はその矛盾差に気が付かないのですかね。
絶対、変ですよ!おかしいです。
丸刈り校則自体、今の時代に存在してるのが不思議です。
広島や鳥取はないけど、中国地方で丸刈りの中学自体 探すのが大変です。
中国地方はひょっとして丸刈り校則は死語になっているかも。
もし、ご存知ていたら教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
確かに丸刈り校則の残っている地域は、低いレベルの無教養地域と言われても仕方ありません。
とにかく、まともに話もできないんですから。
私と同じ人種だと思えないくらいです。
その地域のトップレベルのおっさんには、謙虚さもなく、「自分の方が弁護士より常識がある」と思っているほんまもんの大バカ、「井の中の蛙、大海を知らず」、どうしようもない“いなかっぺ”が丸刈り校則もきめているんですから。
まともな人間は、たちうちできません。
沖縄県には、昨年、1校あるということでした。
四国の愛媛はひどかったらしいのですが、10年ほど前、人権侵害を認めて全廃しているので、四国地方はないはずです。
中国地方にも、1校もないと思います。
昨年、鹿児島県には、70校ぐらいありました。
もし、私の知っている情報に間違いがあったら、誰か教えてくださいね。
管理人あけみ


ぽいずん(2005/02/28)

先日皇太子さまが45歳の誕生日に、最近感銘を受けたというドロシー・ロー・ノルトの「子ども」という詩を読まれましたが、詩の中に誤りがあるので指摘しておきます。
『虐待』を真面目に取り扱っているこのサイトにとって、この誤りは重大です。
-----------------------------------------------------------
(詩)

「子ども」
『批判ばかりされた子ども』は非難することをおぼえる
『殴られて大きくなった子ども』は力にたよることをおぼえる
『笑いものにされた子どもは』ものを言わずにいることをおぼえる
『皮肉にさらされた子どもは』鈍い良心のもちぬしとなる
しかし、『激励をうけた子ども』は自信をおぼえる
『寛容にであった子ども』は忍耐をおぼえる
『賞賛をうけた子ども』は評価することをおぼえる
『フェアプレーを経験した子ども』は公正をおぼえる
『友情を知る子ども』は親切をおぼえる
『安心を経験した子ども』は信頼をおぼえる
『可愛がられ抱きしめられた子ども』は世界中の愛情を感じとることをおぼえる
-----------------------------------------------------------
誤りは、2行目の、『殴られて大きくなった子ども』という箇所です。
殴られて育った子どもの大半は、ACという精神病にかかります。
ACという精神病は、やっかいな病気で、ほぼ一生直りません。
ACを患った人間は、『力にたよることをおぼえる』のとは正反対に、人間恐怖症になり、まともな社会生活を送れなくなります。
ひどい場合は、他人と関わる事が全く出来なくなり、引きこもりになってしまいます。
この詩を読んで、親が「力にたよる強い人間になって欲しい」思って、子どもを殴って育てると、とんでもないことになってしまうので、注意してください。
現在、世の中を、力と金で動かしているのは、子どものころ、親に非常に可愛がられた人達ばかりです。
例外はありません。
----------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
私も、皇太子さまは、良い詩を読まれた!さすが!?!と感心していましたが、“『殴られて大きくなった子ども』は力にたよることをおぼえる”の部分には疑問を持ちましたし、下の3つも、アホな私には、ちょっと、ピンときませんでした。

『寛容にであった子ども』は忍耐をおぼえる
『賞賛をうけた子ども』は評価することをおぼえる
『フェアプレーを経験した子ども』は公正をおぼえる
管理人あけみ


自由惑星(2005/02/26)

番組を見ていただいたら良かったのですが、仕方がないですね。
話変わりますが、私の住む広島県は昭和30年代前半から都市部を中心に丸刈り校則は殆どなくなりました。
そして昭和40年代後半には一部の群部を残し丸刈り校則はなくなりました。
私の学校も昭和48年に広島市と合併し、校長先生が「広島市になったので田舎者扱いされたくないし、丸刈りの意味がないので、丸刈り校則を廃止する。」と言われ丸刈り校則はなくなりました。
すると、隣の町(郡)の中学も 隣の中学が丸刈り校則を廃止したのならばウチも廃止する。
との事で結局、丸刈り校則の学校が急速に少なくなり、平成の初め位には県内全て丸刈り校則はなくなりました。
熊本県や鹿児島県と違い、広島県はこれと言って論争にならず、要するに男子の丸刈り校則の意味のなさに気が付き、自由となりました。
・丸刈り校則廃止=学校が荒れる。
・丸刈り校則廃止=学力が下がる。
・丸狩り校則廃止=昔からの伝統を破る。
といった訳判らない校則は今の広島県にはありません。
熊本県や鹿児島県の丸刈り校則を続けてる中学は一体、丸刈りに何か深い意味を持ってるのか不思議で溜まりません。
ところで、管理人のあけみさんは女性でしかもお子様も娘さんで、丸刈り校則に直接関係ないのになぜ、男子生徒の人権を守る為、戦ってくれてるのですか?
私個人的には大歓迎です。
---------------------------------------------------------------------------------
メールありがとうございます。
広島の人は、常識的でしたね。
子ども達は、「丸刈りで田舎者扱いされるのが、一番つらい」と言っていました。
「なぜ、男子生徒の人権を守る為、戦っているか」というと、
きっかけは、私の身近な男の子(私のパソコン教室の生徒)が丸刈りで苦しんでいたからです。
子ども達が、なんとかして丸刈り校則を廃止して欲しいと私に相談してきましたし、こんなバカバカしい校則はすぐ変えられると思っていましたから、最初は軽い気持ちで始めました。
でも、丸刈り廃止運動をやってるうちに色んなこと(人間の醜さとか)が見えてきて、益々止められなくなったということです。
管理人あけみ


◆戻る inserted by FC2 system